勉強会

Boost勉強会@関西

http://kokucheese.com/event/index/4335/ こんな闇の集会に何故か参加してました!ust : http://www.ustream.tv/recorded/10361134 スライド : http://www.slideshare.net/repeatedly/goodbye-doost 一番真面目な発表になってしまったので,もう少しネタ要…

x86勉強会 & カーネル/VM勉強会

http://atnd.org/events/5976 http://atnd.org/events/6796 この二つに参加してました.まぁ細かい所はメモとともに公開してくれる人がいると思うのでそちらに任せます.感想としては,普通な人の普通な発表が多い普通なイベントでした(「普通」に関してはこ…

オープンセミナー@岡山が今年もやるらしい

http://kokucheese.com/event/index/1834/ 交通手段が見つかったので参加登録した.Matzの話もあるし楽しみ.

第1回関西Emacs勉強会参加してました

http://d.hatena.ne.jp/peccu/20100303/kansaiemacs 初ということだったんだけど,まぁのんびりと出来たんじゃないかなと.最初のポジションペーパーでの自己紹介で結構時間を使ったので,その分上手く行った気がする(俺の自己紹介はスーパーgdgdでした…

Emacs勉強会@関西

http://d.hatena.ne.jp/peccu/20100303/kansaiemacs 俺がネタ振りをした気がしないでもない勉強会がついに開催されるので,Emacsを使っている人も使われている人も参加したらいいと思います.この午前にはVim勉強会もあるらしく,第一次関西Emacs vs Vim大戦…

Happy new year!!

なんか皆さん書いてるので,プログラム関係くらいは書いておこうかと.2009年のまとめをどうするかは後で考える(どう考えても書かないフラグ). D言語 そろそろアウトプットしたい所.いくつか書いて見たいライブラリもあるので,D2でガシガシ行きたい. な…

Shikoku.rb

http://atnd.org/events/2185 TPFやれと言われそうだけども,そろそろこちらも真面目に動きたい.宣言したのRubyKaigiだったので,かなりの期間放置していたことに^^; 最初だし,どれだけRubyistがいるかも分からないので軽めでいいかもと思ってるんだけどど…

若手の会 & Aizu.LT & SigDD

こっちで書くの忘れていた.一応感想なんかは http://blog.livedoor.jp/repeatedly/archives/1006540.html にあります.

Debian勉強会が徳島であるよ!

http://mlog.euqset.org/archives/debian-users/52760.html 同じこと書くのもあれなので上記参照で.今回はLTとかで発表しないので,俺は完全に聞くだけ状態.まぁ無料なので参加出来そうな人は参加しても損はないんじゃないかと(平日夜からだけど). ページ…

オープンセミナー2009@岡山

http://os2009.okaya.ma/ melsamaも参加したので,その車に乗せてもらって行って来ました(thx!). 午前の部 午前のLTは見てもらえればわかるように,当初6人くらいしかいなかったと思うのだけど,結局発表者が12人とかなり盛況に. 発表したスライド Ruby & …

STLUG & かまたま

http://atnd.org/events/556 ということで行って来ました.森井先生は話が上手で,オフレコ的な話が面白かった(暗号の基礎は大学でやってたので,正直な所狙いはこっちだったりw).後93%残っているようなので,まっちゃ勉強会で連載されるのかな? 安納(IME…

STLUGとかまたま初めての共同作業

第1回 STLUG & セキュリティうどん勉強会 オープンセミナーより少し前にある勉強会.ADFSどこへやら,いつのまにか出てきてたGeneva,それらと関わりのあるクラウドのAzureだったりの話が聞けるようです.それに森井先生も話されるようなので,興味がある人…

型レベルプログラミング

http://atnd.org/events/451 Ustで拝見.物凄く狭いジャンルの勉強会だけど,かなり面白かった.どこにでも変態(もちろん褒め言葉)はたくさんいるんだなぁとww 前MLかどこかで「C++のconceptの変わりにif制約があるよ」っていうのを見かけたけど,今日のin…

突発オンラインErlang勉強会

http://d.hatena.ne.jp/daiki41ti/20090405/p2 少し遅刻して参加したけど,俺のEmacsが火を噴くことはなかった.Erlangはspawnで簡単に関数渡してプロセス作れたり,それをネットワーク跨いで送れたりと魅力的なんだけど,文法(なんか書きにくい)とか遅延評…

Erlang勉強会@オンライン

http://d.hatena.ne.jp/daiki41ti/20090403/p2 そのままの流れでOnline.sgの勉強会というわけではないようだけど,軽量プロセス?で有名なErlangの勉強会もオンラインで開催されるようだ.4/5の12:00かららしいので,日曜だし興味のある人は参加しましょう!

Rails勉強会@オンライン

第01回テーマ「Rails」 ‎(Online.sg(仮))‎ 明日の13:30からLingrであるよ!内容はリンク先のページを見るべし.今現在のRailsのバージョンを考えると1.2.6は少し古いかもだけど,まあ考え方とかとりあえず作ってみようということなので,問題ないはず(そこ…

TPF 第一回勉強会 終了!

第一回勉強会 なんとかですが,第一回の勉強会を終えることが出来ました.参加した皆さんお疲れさまでした.結局当日参加も含めると20人ということで,正直予想以上でした^^ アンケート結果 全部乗せました!(同じ内容はまとめるか考え中) 発表についての反…

Kanasan.JS Greasemonkeyチュートリアル読書会

http://sites.google.com/site/kanasanjs/gm-tutorial 昼の部はKanasan.JSでのGreasemonkey.まぁ俺はOperaを使っているので厳密にはユーザJavaScriptへと生かすことになるのだけど^^; これからもし読む人がいれば,少し内容が古いので今とは書き方が違うこ…

Haskell勉強会 実践編

http://ujihisa.nowa.jp/entry/bceb119872 やったことはここのHaskellによるWhitespaceの実装のソースを読むというものと,その前に復習も兼ねてHaskellでのフィボナッチ数列を得るコードの比較.フィボナッチ数列のは前書いたのはやっぱり遅かった^^; White…

かまたま美味しかったです

第1回 セキュリティうどん(かまたま) ということで,今年初めての雪に降られながら行ってきた.発表タイトルはリンクのページを参照してもらうとして,まっちゃ勉強会とはまた違う内容で,セキュリティというのも幅が広いなぁと.名前は聞いたことのあるファ…

ウェブテコ第4回

http://tempa.us/archives/7 ということで,急遽参加してかつセッションでD言語について話させて頂きました.Web系の勉強会でD言語の話しをするのもどうかと思ったのだけど,RubyのWebフレームワークの話とかは他の人が色々やっているし,セッションが空いて…

まっちゃ美味しかった

初めての勉強会ということで,第17回まっちゃ139勉強会に目覚ましLTから参加しました.目覚ましではまっちゃさんの薦めもあり,簡単にですがTPFについて説明させてもらいました(時間を頂き有難う御座います).LTと題しながらも,発表予定者3人で1時間フルに…

コミュニティと勉強会

勉強会@徳島は,Ustでイベントとか勉強会を見てて「徳島でもやりたい」という思いから出たもので,これ自身はコミュニティじゃない.が,世の勉強会のほとんどはあるコミュニティがあって,それに付随する感じで行われている気がする(コミュニティの形は数あ…