Dのinterface

JavaはClass/Interfaceにおいて総称型で型を指定できるけどDだとどうなんだろうとPhobosのソースを読んでたけど,全然使っている例がない.諦めてTangoのソースを読んでたらinterfaceでtemplateを使っている例が発見できた(collectionとか).
ここにも思いっきりライブラリの色合いの差が出てるなぁとw


これは上とは関係ないこと.今日std.encodingを見てて知ったのだけど,Objectクラスにstaticメンバ関数としてfactoryがあるのを知った(参照).ということで

class Foo { }

void main()
{
    writefln(Object.factory("path.to.Foo"));
}

こうしたらFooクラスのインスタンスが得られる.TypeInfoとかClassInfoとかModuleInfoとかまだまだ知らない所が多そうだ.