2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
http://os2009.okaya.ma/ melsamaも参加したので,その車に乗せてもらって行って来ました(thx!). 午前の部 午前のLTは見てもらえればわかるように,当初6人くらいしかいなかったと思うのだけど,結局発表者が12人とかなり盛況に. 発表したスライド Ruby & …
http://wiki.livedoor.jp/repeatedly/d/Shibboleth/Understanding/2/SLOIssues 以前のSTLUG & かまたまでは,GenevaがどうやってSLOを実現するのか気になって質問したのだけど,前身のADFSを含めMSでもこの辺は苦労しているようだ(Gatewayとか考えると考慮す…
コアがInnateに変わって以前ソースだけは読んだのだけど,既存のアプリで試してみたら,やっぱり動かなかった.Ramaze::Globalが消えて,それぞれの設定のオプションとして表現されるようになったのは,いいことだと思う.deny_layoutが消えたのだけど,これ…
Concurrencyをサポートできたらみたいなことを言ってた気がするけど,何が残っているんだろうか? 出来てるもの Transitive const Thread local global まだなもの GC per thread(Sean待ち?) ?? 追記 Finalizing D2スレの途中で,Andreiが面白い返信をして…
http://atnd.org/events/556 ということで行って来ました.森井先生は話が上手で,オフレコ的な話が面白かった(暗号の基礎は大学でやってたので,正直な所狙いはこっちだったりw).後93%残っているようなので,まっちゃ勉強会で連載されるのかな? 安納(IME…
多分今までと変わっていなければ,Rubyは1.8も1.9もStringはmutableな文字列だと思うのだけど,理由はなんなのか気になる.Twitterでもらったreplyだと「やっちゃったのでそのまま」とか「エンコーディングとの兼ね合い」とか聞いたけど,どちらもうろ覚えで…
LDAPを使っている人の中にはAnonymous bindでユーザ情報を取得出来るようにしてる人もいて,まぁLDAPが使えるShibbolethもコネクタの設定次第ではできるだろうと思い試してみた.結果は,設定はできるけどLDAPへのbindはAnonymousにならないということになっ…
http://d.hatena.ne.jp/oorexx/20090507/1241703786Ruby以降は触った順番バラバラです(大学の4年に目覚めて,そこから今まで色々手を出しまくったので^^;).今後Curryをやるのだけど,それ以外ではClojure,Oz,Fortress,Factor,Rとかも触ってみたいなぁと…
http://github.com/tomash/rudy/tree/master Twitterとかでも書けるようにしたいなぁとか呟いてたけど,なんか既存プロジェクトがあった(というか最近出来た?).Eurukoで発表するらしい.サンプルがgdcだったりRuby 1.8だったりとあれなので,folkして最新…
好きなのはMercurialだけど,Rubyとかの関係でGitも使っている.しかし,二つやるよりはどちらかにして,使い続けた方がいいなぁとは思っている.正直この二つは俺レベルだとそれほど差がないのでどちらでもいいのだけど,機能的にはGitHub,軽さで言えばBit…
http://www.cs.umd.edu/projects/PL/druby/index.html yharaさん経由で知った.何これ,Rubyでの静的型チェックとかアノテーションとか,結構面白そうだww
http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090430#p1 id:Isoparametricさんと同じくBinary Hacksで気を紛らわせていた俺には超朗報!こういうTシャツとか勉強会に着て行きたいよね!!Valgrindウマーということで応募!!!