2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

More D language in your life!

The Case for Dの和訳 id:Dubheadの方と共同で和訳を行っていて,ついに6ページ全て完了しました.最初偶数全部やるつもりだったのだけど,翻訳速度が遅く2,4だけになってしまったという(もっと英語の鍛錬をせねば).現状D言語でこれを越える導入記事はない…

D言語とAS3

「D言語よりもAS3の方が面白いよ!」と言われたのだけど,ネタかどうかは別としてAS3の方が面白い(または良い)と思える言語的な側面ってなんだろう?AS3は重点的にやっている訳でもないので,それほど思いつかない(variantな値を扱えるとかはあるけど). 教…

CiNiiがなんか色々やってるらしい

http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20090612/1244823738 こういうのって参加したいけど地方だと全然行けないし,遠くから眺めてるだけになるのが最近物凄く苦痛.APIコンテストとか結構期限あるし,何か考えてもいいかもしれない.もう少し色々と情報を集めて…

セキュリティ&プログラミングキャラバン 2009

http://www.jipdec.or.jp/camp/ http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090610#p1 コンクラから誰か出ないのかなぁ.プログラミング方面でもセキュリティ方面でも出れる後輩はいそうなんだけど.オーバーエイジ枠とか欲しい. 追記 IRCで後輩にプッシュしまくっ…

やっと来た!

The D Programming Language D言語友の会のフォーラム経由.著者がAndreiなので,勿論D2メインに違いない.11月とまだ先なので期待して待つ.しかし日本だと微妙に値がはってるので少し厳しい.

新しいRamazeでのdaemonize

上手く行かない気がする. % ramaze start -D として起動させると,viewとかが上手くレンダリングされず,コントローラのアクションの最後の値しか表示されない(ramaze createで作ったやつなら'Welcome to Ramaze!').ただ自分の作っているアプリだと,新し…

新しいRamazeでのLocalize

新しいRamazeのLocalizeを,毎回l('foo')とかやるの面倒なので,何とか昔のように使いたい,ということでその方法. Innateの説明に,昔のDispatcherはCurrentとかで何とかできるから必要ない,という説明があるのでその代替を探す.最初はself.action_found…

後でパッチ書く

少し前に記事にした通り,RamazeのコアがInnateへとなり結構大きく変わった.で,さらにもっと前にも書いた通り,Ramazeにはローカライズする方法としてlocalizeとgettextが二つ添付されている.で,localizeはかなり変わって,自分でlocalize_dictionaryを…

RubyKaigi2009

http://rubykaigi.org/2009/ja 開始2時間弱でチケットが売り切れたっぽい,どんなけ凄いんだと.Paypalのアカウント作らなくてもいいんだと楽観していたら,クレジットカードが必要といわれ焦った.公式のブログ見る限り,交換チケット表示されてないけど「…

DebugHacks & Tシャツその後

http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090529#p1 昨日の夜のLTでも少し喋ったけど当選してました!大学の講義の抽選10回連続落ちたとか,落ちることに定評がある俺としてはかなり驚き.先ほどメールしたので,後は待つのみ.来月あたりまた勉強会とかあるので,…