2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

情報でネットワークな課題

http://www.bitbucket.org/repeatedly/infonet2008/src/ 多数のバグあり.色々酷いのでもう少し考えて組むべきだった.

Rubyでの無限ループのカウント

無限ループ内でループ回数を数えるメモ - まめ畑 こんな方法もあるのか,と思い気になったので測ってみた. ruby 1.8.6 (2007-09-24 patchlevel 111) [i386-mswin32] Rehearsal ------------------------------------------------- loop 10000000 8.688000 0…

STLUG参加

STLUG 香川キャラバンの時に教えて頂いた瀬戸内Linuxユーザ会のMLに参加.これも勉強ということで,色々学べればなと.TPFも時間を見つけては動きたい.

RailsとMerb

MerbがRails 3に統合、人気Rubyフレームワークが合体へ - SourceForge.JP Magazine 今現在モジュールや資料の数を考慮しないのであれば,Railsを選ぶ理由はほとんどないと思っていて,いずれMerbに代表にされる後発のフレームワークによって置き換えられるの…

徳島プログラミングフリークス(TPF)

TPF

Tokushima Programming Freaks ということで作りました.同じなのもどうかなぁとか思ったのだけど,KPFの中の人とも少し話をして,姉妹サイトみたいな形で良い影響を与え合っていけたらなと(行く行くはこういうのがない地域でも似たようなのが立ち上がって欲…

コミュニティと勉強会

勉強会@徳島は,Ustでイベントとか勉強会を見てて「徳島でもやりたい」という思いから出たもので,これ自身はコミュニティじゃない.が,世の勉強会のほとんどはあるコミュニティがあって,それに付随する感じで行われている気がする(コミュニティの形は数あ…

Rubyのeachとfor

forとeachの速度 速度差が出るなぁということで,これはeachがスコープを導入する分遅くなると思ってるんだけど,1.9だとeachの方が速い. Rehearsal --------------------------------------------------- for (10000000) 3.938000 0.000000 3.938000 ( 4.0…

初高松

ということで参加申し込みしていたキャラバン-高松-|セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008に行ってきた.徳島からは俺だけだったのかもしれないけど,高専生のほかにも岡山や神戸からも来ている人がいたようだ. プログラムのまとめはいつ…

D言語の日本コミュニティ

D言語ってこんなにマイナーなのに,意外に記事とかで名前が出たりするし,更新があれば盛り上る.今存在するWikiとかがどうなのか分かってないんだけど,情報を一つにまとめてあれやこれや編集できるようなサイトがあってもいいんじゃないかと思えてきた(日…

PhobosのBitArray その2

なぜ昨日疑問に思わなかったのか BitArray bitArray; bitArray.init([1,1,0]); とかいう書き方は構造体としてはおかしい.なんか微妙に痒い所に手が届かないBitArray.なかでIntrinsicを使って速度を出そうとしているのはいいのだが,うむむ.今回はBitArray…

Javaとオブジェクト指向云々

OOPを勉強するならJavaを使ってみるのが一番 - 簡潔で覚えやすいタイトルを3秒で思いつく程度の能力 めちゃくちゃ乗り遅れた感があるけど,やっぱり気になったので. JavaのはあくまでクラスベースのJavaのオブジェクト指向だと思うよ! クラスにこだわりす…

PhobosのBitArray

toStringがない.というかPhobosで使われてる構造体ってほとんどtoStringがない気がする.大抵の構造体は内部に状態を持つのだし,writeflnとかに渡すと現在の状態をすぐ確認できるようにして欲しい(それとも省メモリのためか?). あーPhobosってチラホラ弄…

T-Ruby

九州Ruby会議で聞いたF-Rubyがめちゃくちゃ熱かったので,徳島ではどうなんだという感じ.といっても徳島ではこんなのは全然聞いたこと無くて,「OSS勉強会」なるものが実はもう3回くらいやってるんだけど,サイトもなくちょっと前にページができて告知され…

GC面白いよ!

九州Ruby会議に参加した.Ustとかで見るよりも,やっぱ直に参加した方がいいな,と思った.それにしても吉岡さんとか角谷さんとか笹田さんとか,ブログとか読んでる人達が目の前にいるというのは不思議な感覚だった. 勿論内容も興味深くて,F-Rubyがかなり…

DStress for current

みたいなのが欲しいな,とこの記事とか見て思った(レス遅すぎとも思ったけどw).現状のDStressは完全に1.xの途中のバージョンで止まっていて,かといって2.x用に修正しようとすると物凄い労力がいるのが厄介.RubySpecみたいに動くプログラムで仕様を網羅し…

MacPortsでOMake

最近流行のきざしがあるOMake.Twitterでこんな発言があったりして,触発されて使ってみようかと思った.がインストールで一部こけたのでメモ. MacPortsから入れる. % sudo port install omake これで依存しているOCamlがインストールされるのだけど,OMak…

ぶらっくふぁぼったー for Opera

オレはアイツをdisりたい! - ブラックふぁぼったー - - Qu記 Operaで動かなかったので動くようにした.id:Iketakiが対応したらしいのだけど,まだ上がってないので緊急用として. サーバに上げたかったけど,まだサーバが死んでるので貼り付け. 追記 バー…

Ramaze Segment

最近D言語ばかりで記事にはしてなかったけど,一応MLで流れて来た分は読んでた(弄ってないのでソースもっかい読まないとなぁとか思ってるけど). で,気になるスレッドがこれ(Alternative to rails engines and merb-slices?).Rails enginesとかMerb-slices…

型のdefdef詐欺について

昨日こんなこと言って,それに対する補足. C #include <stdio.h> typedef int foo; int main(void) { int a = 1; foo b = a; printf("%d\n", b); return 0; } は普通に1. D import std.stdio; typedef int foo = 1; void main() { int a = 1; foo b = a; writefln(b</stdio.h>…

lazy delegateへの暗黙変換

このポストを見て余り知られてないのかな,と.std.contractsのenforceで使われてるやつだけど,今見たらArticle扱い(日本語版)だった.こういう分かるのがあると,MLに入って助言したいな,と思うw

実はまだ高松がどこか分かってない

http://blog.livedoor.jp/repeatedly/archives/570653.html

0から覚えるD言語

何か今日のニコニコランキングに「0から覚えるC言語」とか言うのがあったので,これは「0から覚えるD言語」をやるべきなんじゃないかと思った.いや,思っただけ^^;

Dの型変換

思いっきり誤読してしまい自分の英語力の無さを痛感してるんだけども,implict_castを導入するとしたら結局1の実行時チェックを導入するってことになるような.うーむ,implict_castテンプレートってどんな感じになるんだろ(実行時まで値が分からないのだし…